gorgonzomaの日記

育休中に暇を感じたOLが始めてみたブログ。花小金井在住。ブログ初心者。

0歳8ヶ月の娘が川崎病にー2日目

2018年7月8日(日)、「川崎病」2日目の日記です。

まだ「川崎病」の存在すら知りません。

一覧0歳8ヶ月の娘が川崎病にー2日目

 その他の日記についてはこちら 1日目/2日目/3日目4日目5日目6日目7日目8日目9日目まとめ
 
2日目・目次

 

症状

1日目と大きく変わった症状はありませんが、さらに熱が高くなってしまい、さらにぐったりしてしまいました。40℃超って・・・! (赤字・グレー字→前日と異なる箇所)

・高熱(38.4℃39℃~40℃超
・ぐったりしている
・機嫌が悪い
・食欲がない(通常の2/3)
BCG跡が少し腫れている

BCG跡が腫れるのは「川崎病」の特徴の1つですが、このときはまだ気にしていませんでした。

 

BCG跡の腫れが気にならなかったのはなぜか?

BCG跡の腫れが気にならなかったのは、一般的にBCG跡が腫れる時期だったからです。この時はBCGを接種してから7週目で、腫れる症状が強く現れると言われている時期でした。お友達の腫れた腕もいろいろと見ており、それよりもひどい状態ではなかったため、気に留めませんでした。 

結核とBCGワクチンに関するQ&A|厚生労働省 より

BCGワクチンを接種してから2週間くらい経つと、針の痕に一致して発赤や硬結が生じ、その後化膿してかさぶたを作ることがあります。このような反応は、BCGワクチン接種後には一般的にみられるものであり、特に接種後5~6週頃に最も強く現れるとされています。

 

小平市健康センターの応急診療所へ

症状が悪化してしまったので、10時くらいに小平市健康センターの応急診療所へ念のため電話で症状を伝えて、受け付けてもらえるのか確認したところ、来てくださいという言葉をいただきました。良かった。

小平市で救急診療を行っている場所は二箇所。小平市中の急病人がその二箇所に集まるのだから、さぞかし混んでいるのだろうと思いきや、想像していたよりはるかに空いていました待っていた患者さんは3組。待ち時間はたったの15分ほどでした。冬だったらもっと混んでいたのかもしれません。

  

受診結果

受診結果は以下の通り。

・喉が少し腫れている
・現時点ではまだ原因は分からない
突発性発疹かウィルス性の風邪か
・恐らくあと2,3日高熱が続く
・特効薬やワクチンはない
・解熱用の座薬(アンヒバ)を処方
座薬はあくまで一時的な解熱目的。高熱が原因で、食事や睡眠がとれずに体力が落ちてしまう場合があるため、そういった時に(食事や睡眠をとらせるために)使ってください、とのお話でした。必要性を感じなかったら使わなくて良い、高熱のせいで頭がおかしくなるようなことは無いから大丈夫、と。この言葉、安心しました。赤ちゃんって高熱に強いんですね。

  

座薬を使う

夜、つらくて寝られなそうだったので、処方された座薬を使うことにしました。使ってから1時間ほど後、驚くほど頭の温度が下がっておりおかげで気持ち良さそうに寝てくれていました。すごい。

ところで赤ちゃんが使う座薬の量は2/3。カッターで斜めにカットして使うように言われました。切ったところが尖がっておしりに刺さっちゃうよ!と思いきや、座薬ってネチャっとしているんですね。固いカプセルのようなものに入っていると思っていたので、とても驚きました。どうでもよい話ですね!なお、これ以降で座薬を使う場面はありませんでした。

 

2日目終了

2日目もほぼ抱っこしっぱなしでしたが、夜はなんとか寝てくれました。ここまでは土日なので主人と抱っこを交代できましたが、月曜からは…ゴクリ………という状況。この時点でもまだ「川崎病」の名前は知らない状態でした。

 

 一覧0歳8ヶ月の娘が川崎病にー2日目