gorgonzomaの日記

育休中に暇を感じたOLが始めてみたブログ。花小金井在住。ブログ初心者。

0歳8ヶ月の娘が川崎病にー7日目(入院3日目)

2018年7月13日(金)、「川崎病」7日目の日記です。

公立昭和病院での入院生活3日目、機嫌が悪いという以外は、ほぼ普段通りになりました。

病気 >0歳8ヶ月の娘が川崎病にー7日目(入院3日目)

その他の日記についてはこちら 1日目2日目3日目4日目5日目6日目/7日目/8日目9日目まとめ
 
7日目・目次

 

症状

熱が下がり、川崎病の症状もほぼ無くなりました。(赤字・グレー字→前日と異なる箇所)

・熱(37~38℃)
・機嫌がとても悪い
・食欲がない(通常の2/3)
・BCG跡が腫れている
・大きい薄い発疹(腹・背中)
・手足がむくんでいる
・目がうっすら充血
・唇がうっすら赤い・舌にぶつぶつがある

 

BCG跡について

BCG跡はまだ赤く痛々しい状態でしたが、よく見ると既にかさぶたになっていました。このため前述「症状」からは外しています。

 

足のむくみについて

他の症状は大体おさまっているのに、足のむくみはまだ消えないねと看護師さんに言われていました。しかしいまいち通常の状態が思い出せず、元気なときの写真を確認してみたら、元から足はパンパンだったという。このため、むくみについても前述「症状」から外しています。

 

食欲は本当にないの?

母乳はよく飲んでいるようでしたが、離乳食は2/3程度しか食べていませんでした。ここで気になったのが、出てくる食事を食べきれないのは、慣れていない食材や味だからではないのかということです。家と病院の離乳食の違いはこちら。

内容 病院
味付 うすい鰹ダシのみ いろいろな味
米の
水量
5倍粥 5倍粥
米粒の
大きさ
粒が1/3残っている程度 粒そのまま
野菜の
大きさ
ドロドロ 3mm角
肉魚の
種類
ほぼ鯛のみ ツナ・鮭・鶏肉など

病院の離乳食は、家での離乳食よりも、ずっとずっと料理っぽいんですよね(汗)食欲が出るまでは点滴(ソルアセトD輸液)を外せないというお話もあったので、明日も離乳食を食べきれなかったら、これについても申告してみようと思いました。

 

免疫グロブリンの2回目投与は無し

入院初日、免疫グロブリンがもし効かなかったら、2回目投与も行うという説明がありました。しかし幸いすべての症状が治まってきている状態のため、薬は効いたと判断され、2回目の投与は無しということになりました。一安心です。

  

川崎病の入院期間は?

ここまで状態が良くなってくると、退院がいつになるのかということが気になりだします。Web検索したところ、ページによって書いてあることが違い1、2週間のずれがあったのですが、症状が重くない限り大体1週間程度という印象でした。これについては先生か看護師さんに確認してみようと思っていたのですが、この日は聞きそびれてしまいました。

 

7日目終了

症状は良くなっているものの、相変わらずくっついてメソメソ泣き続ける娘。食事も泣きながら食べるんです。可哀想に。

おもちゃも少ない、自由に動き回ることもできない、大好きなEテレも観られない、このような環境では、治る機嫌も治らないように思います。このような環境から早く解放してあげたいと思った7日目でした。

 

病気 >0歳8ヶ月の娘が川崎病にー7日目(入院3日目)