gorgonzomaの日記

育休中に暇を感じたOLが始めてみたブログ。花小金井在住。ブログ初心者。

娘を預けるときの伝達事項(0歳8ヶ月)

娘を預けるために必要となる情報、0歳8か月Verです。

f:id:gorgonzoma:20180808162845j:plain

入院を経て哺乳瓶を使えるようになったことをきっかけに、完母だった娘が完ミになりました。つまり娘を他の人に預けられるようになったいうことになります。

ひとまず来月、会社のイベントに出席するために、実家に長時間預けたいと考えています。またそれより前に、主人に預けて外出したいとも考えています。

預けるためには、ミルクや食事、昼寝の情報など、いろいろな情報が必要になると思いますので、預ける際に必要となる情報をまとめてこちらに記載しておこうと思います。ブログってこんな個人的な目的で使うものなのかという疑問はありますが、初心者ですしね!もしかしたら、他のママの参考になる内容かもしれないですしね!

成長記録 >娘を預けるときの伝達事項(0歳8ヶ月)

他の記録はこちら 0歳8ヶ月 / 0歳9ヶ月 / 0歳10ヶ月 / 0歳11ヶ月
 
目次

 

一日の流れ

毎日同じではないのであくまで参考です。平日で一番多いのはこのパターンになります。この通りに過ごさなくても全然問題ないです。6:00頃起床して、20:30頃に就寝します。また、雨が降っていないときは、どこかしらへ遊びに連れて行くようにしています。10:30~12:00頃の間を、地域センターや公民館、児童館で過ごすことが多いです。

 
時間 内容 特記
6時 00      
30 f:id:gorgonzoma:20180806104736p:plain 離乳食    
7時 00      
30      
8時 00      
30      
9時 00 f:id:gorgonzoma:20180806104747p:plain ミルク 200cc     
30 f:id:gorgonzoma:20180806104708p:plain 昼寝    
10時 00    
30      
11時 00      
30      
12時 00      
30 f:id:gorgonzoma:20180806104747p:plain ミルク 200cc    
13時 00      
30      
14時 00      
30 f:id:gorgonzoma:20180806104708p:plain 昼寝    
15時 00    
30 f:id:gorgonzoma:20180806104747p:plain ミルク200cc    
16時 00      
30  







17時 00 f:id:gorgonzoma:20180806104843p:plain 入浴
30  
18時 00  
30 f:id:gorgonzoma:20180806104736p:plain 離乳食  
19時 00    
30    
20時 00    
30 f:id:gorgonzoma:20180806104747p:plain ミルク200cc  
 
★★★重要★★★
①昼寝禁止→16:30~20:30。夜寝てくれなくなるため昼寝禁止。寝てたら起こす
②ミルク減らす→16:30~18:30。離乳食を食べられなくなるため、ミルクをあげる場合は少な目。16:30なら140cc、17:30なら80ccくらい。17:30過ぎたら水かジュースかEテレでごまかす 
 

離乳食について

炭水化物、野菜、タンパク質をそれぞれあげています。適当に組み合わせて、適当に味付けしています。タンパク質以外のものは大量に凍らせてあります。定期的に量産しておき、食べる際にはレンジ使用だけで済むようにしています。

①炭水化物
5倍粥を約80gあげています。すりつぶしていません。うどんやパンは定期的に挑戦していますが、あまり食べてくれないので休みがち。
 
②野菜

3,4種類の野菜を組み合わせて約100gあげています。どこかのサイトで8ヶ月の目安は野菜20~30gって書いてあったけど気にしない。少ないと大泣きするので仕方ないのです。

下記の単位で凍っているので、それを組み合わせています。

・じゃがいも 20g(粗みじん)
・たまねぎ 20g(粗みじん)
・にんじん 20g(粗みじん)
・ほうれんそう 5g(ペースト)
・大根 20g(粗みじん)
・枝豆 10g(ペースト)
・かぼちゃ 20g(粗みじん)
・さつまいも 20g(粗みじん)

ほぼこれらのローテーションです。アレルギーチェックのために他のものも食べてはいますが、チェックの1回のみで終了しています。

 

③タンパク質

タンパク質は下記のどれか1種類を10~50gあげています(ものによって異なる)。朝はヨーグルト、夜は豆腐が多いです。

・ヨーグルト 50g
・豆腐 30g
・鶏肉 15g(すりつぶし or ひき肉)
しらす 10g(すりつぶし)
・鯛 or かれい 10g(ほぐし)

これらのローテーションです。ほぼ上の3つしかあげていません。早く卵と牛肉と豚肉に挑戦しないと・・・。明日、明日こそ挑戦します。 

  

④果物

ヨーグルトの場合に5~10gほど混ぜているのみです。りんご、もも、白ブドウetc。市販で売っている瓶のフルーツがメインです。

 

昼寝について 

適当です。ミルク飲んだ後に満腹で寝てしまうパターンが多いです。掃除をしたい時や離乳食ストックを作りたい時には無理矢理ゆらゆらして寝てもらうこともあります。

  

昼寝の時間帯

何時でもいいです。ただし夜眠れなくなってしまうため夕方16:30以降は昼寝禁止にしています。

 

昼寝の合計時間

多い分には何時間でもいいです。稀にずっと眠くなさそうなときもありますが、午後16:30までの間に最低1時間くらいは寝てもらうようにしています。そうしないと寝てほしくない時間に力尽きて寝てしまいます。

 

ミルクについて

適当です。なんとなく機嫌が悪くなってきたときや、出かける直前にあげています。
 

ミルクの時間帯

何時でもいいです。ただし消化されないという話を聞いたので、最低3時間は空けるようにしています。
 

ミルクの量

1回200mlずつ作ってはいますが、残すことも多々あるので結局のところ適当です。なお離乳食が食べられなくなってしまうので、16:30以降にあげる場合は量を減らすようにしています。16:30なら140cc、17:30なら80ccくらいで、17:30過ぎて機嫌が悪くなってしまったらテレビ見せてごまかしています。
 

ミルクをあげる時の注意点

周りがうるさいと遊んでしまって全然飲まないことがあります。その場合、諦めてミルクを捨ててしばらくした後くらいにまた泣き出すので、なるべく静かな環境であげることをおすすめします。
 

ミルクをあげた後の注意点

ゲップをさせたとしても、すぐに寝転がすと高確率で吐きます。しばらくの間はバンボかバウンサーに乗せておくようにしています。
 

その他

 

娘の移動による注意点

娘が自力で移動する手段は回転移動(寝返り移動)のみです。ずりばいもハイハイもできないので前へは進めません。ソファーからの落下は注意が必要です。また回転の勢いがすごいので、近くの角(机の足や本棚など)からは離すようにしてほしいです。
 

泣いた場合の対処

泣く原因は、お腹が減る時間でなければ、ほぼゲップかおならです。稀に眠くて泣いているときもあります。
泣いている原因を取り除かなくても、抱っこすれば大体治ります。Eテレの「おかあさんといっしょ」「いないいないばあ」でも治ります。
 

部屋の気温

夏場は大体26~28℃くらいにしています。

 

水分の補給

基本的にはミルクのみです。汗をたくさんかいたときにはストローで水をあげることもあります(でもまだうまく使えないため、大量にこぼします)。哺乳瓶を使えるようになったので、哺乳瓶に水を入れれば飲むかもしれません。
 
成長記録 >娘を預けるときの伝達事項(0歳8ヶ月)