gorgonzomaの日記

育休中に暇を感じたOLが始めてみたブログ。花小金井在住。ブログ初心者。

ややこしいベビー服の種類と服装

ロンパースって結局なんなのよ。

f:id:gorgonzoma:20181013101755j:plain

(2018.12.14追記) こちらにベビー服の一覧だけ切り出しました→ベビー服の種類一覧

娘が0歳10か月になり、これまでどのような服装を着ていたのか記録しておこうと思ったのですが、赤ちゃんの服の用語が分からないということに気付きました。用語なんて分からなくても、日々過ごす分には何の問題もありませんが、ブログに記載しようと思うと問題です。

妊娠中の友人がロンパースをパンパースと言い間違えていましたが、私も一瞬間違いに気付きませんでした。そのくらい馴染みがない。

調べはじめてみたところもう大変。ロンパース、ボディスーツ、カバーオール、ツーウェイオールetc。多すぎます。ややこしすぎます。もともとややこしいうえに、メーカーやサイトによって定義が違っていたりもして、もう何が何やらです。

元々ブログに記載したかったことは、夏はどのような服を着ていたのか、そして秋冬はどのような服装にしようと思っているかという2点だけだったのですが、調べたことを記載するのに疲れてしまって、その肝心の2点はどうでも良くなってしまいました。雑に終わっています。

なお、その2点を書くにあたって必要だった用語は、カバーオールとボディスーツだけでした。頑張って調べなくても書けたよ!

調べものなど >ややこしいベビー服の種類と服装
 
目次

 

肌着の種類

肌着の種類は、短肌着、長肌着、コンビ肌着、ボディスーツの4点について記載しています。購入する際、長袖の短肌着?半袖の長肌着?と考えるのが嫌になり、結局は肌着X点セットというものを購入しました。便利ですね!

ところで、新生児は例外なく短肌着、長肌着、コンビ肌着などを着るものだと思っていましたが、欧米では新生児の頃からボディスーツを着るという記事をどこかで読みました。新生児にかぶりものを着せるのは大変そうですが、本当なのでしょうか。

 

①短肌着

丈の短い前開きのシャツ。

f:id:gorgonzoma:20180918152038j:plain

画像:アカチャンホンポomni7より

・②③の下に着た。④に切り替えたら用済み
11月~3月(0~4ヶ月頃)に使用した

 

②長肌着

丈の長い前開きのシャツ。①の丈が長いバージョン。足を動かすようになると、はだけるようになってしまう。③と同じ立ち位置の上に、③の方が優秀なので、これは必要なかった

f:id:gorgonzoma:20180914151519j:plain

画像:アカチャンホンポomni7より

・①の上に着た。④に切り替えたら用済み
・最初の数週間以外はほぼ使用しなかった

③があるのに、なぜこの商品が存在しているのかよく分かりませんでした。

 

③コンビ肌着

丈の長い前開きのシャツで、股が分かれていて裾をボタンで閉じられる。②の上位互換。

f:id:gorgonzoma:20180918151730j:plain

画像:アカチャンホンポomni7より

・①の上に着た。④に切り替えたら用済み
11月~3月(0~4ヶ月頃)に使用した

0~4ヶ月頃の時期が夏なら、①は無しでこれだけを着ていたに違いない

 

④ボディスーツ、ボディシャツ、ボディ、ボディロンパース

⑤と同様。⑤参照。

 

洋服の種類(定義がバラバラのもの)

股や足にスナップがある洋服たち(ボディスーツ、ロンパース、カバーオール、ボディオールなど)には、明確な線引きがないようです。

このため、メーカーによって呼び方が異なっているという状況ですが、そのことを記載せずに定義を断言してしまっている説明サイトが多すぎます。ひどい。だまされました。

サイトによって書いてあることがバラバラなので、読めば読むほど整理できない。仕方ないので、各メーカーがどのように言葉を使い分けているのかについて、比較するところから入ります。暇ですね!

 

定義の比較

各種メーカーと赤ちゃん用品店のオンラインショップを確認し、そこで表示されている名称を比較しました。まずは重要な注意点から。

 

注意点

・量販店はプライベートブランドのみが対象
・比較した時期は2018年8月末時点
 →防寒用(バギーオールetc)は比較対象外
 →違う時期だと違う結果になる可能性あり
・私のチェックが誤っている可能性もあり
言い訳を書き終えたところで、比較の方法についてです。説明サイトを参考に、色々な分類の仕方をしてみたところ、一番整理しやすそうなのはこのような感じ。
 

分類の仕方

・トップス扱いか上下セット扱いか
・裾がブルマ短パン型か長ズボン型か

説明サイトでは、「ボタンの有無」や「長袖か半袖か」によって呼び方が変わるというものもありましたが、私が調べた中ではその違いはなかったのでスルー。

気になったので、対象にしたブランド以外もいくつか見てみましたがありませんでした。何を根拠とした記載なのか気になります。 

さて比較結果です。結論を出すには比較対象が少なすぎますが、三大ベビー用品店と、無視してはいけない気がするミキハウス、ファミリア、赤ちゃんの城、そして残りは今のところ自分で利用しているメーカーとなっており、私としては網羅されています。

 

比較結果

ボディ系 ロンパース系 オール系 MIX系・不明系

店・メーカー トップス扱い 上下セット扱い*1
(A)
ブルマ・短パン型 
(B)
ブルマ・短パン型 
(C)
長ズボン型   

ベビーザらス

ロンパース*2
ボディスーツ*2 ミニオール*2 カバーオール*2
西松屋 ロンパース*2
カバーオール
アカチャンホンポ ロンパース カバーオール
ミキハウス ボディシャツ ショートオール カバーオール
ファミリア ロンパス・ボディロンパス*3 カバーオール
赤ちゃんの城 ボディオール カバーオール
KP ボディスーツ ショートオール カバーオール
プチバトー ボディ ショートロンパース ロンパース
カーターズ ボディスーツ ロンパース*5 カバーオール*5
サンスーツ*5 ジャンプスーツ*5
GAP ボディシャツ*4
ボディスーツ*4
ボディダブル*4
ショートオール ボディオール
H&M ボディスーツ ロンパース

*1  オーバーオール・サロペットetc(=1枚だけで着ないもの)は省略
*2 統一されていない。明確な違いなしでロンパースとそれ以外が混在している
*3 肌着はボディロンパス、洋服はロンパス
*4 重ね着風のボディシャツはボディダブル。その他の2つは違いなしで混在
*5 明確な違いなし。強いて言うならサンスーツは夏っぽい

カーターズだけ公式サイトが英語しかありません。日本法人ができるようなことがあって日本語サイトが立ち上がったりした際には、もうちょっとまとまるのかも。

全体的にぐちゃぐちゃしていますが、ボディファミリ―(ピンク)とオールファミリー(緑)が重複しなさそうということが分かっただけでも成果としておきます。私はもともと、

 ・(A) →ボディXX
 ・(B) →ロンパース
 ・(C) →カバーオール

という印象だったんですが、ロンパースの幅広さにしてやられました。上の表を図にしたら、ちょっと違うけど、イメージはこんな感じでしょうか。

f:id:gorgonzoma:20180927141218p:plain

ロンパースYABEEEEEEE。ひとまずこれを元に記載していこうと思います。以下妄想。

ベビーザらス「よくわからないやつは全部ロンパースにしとこ」

西松屋「うちもそんな感じ」

カチャンホンポ「うちは足の長さでだけで判断しよっと」

ミキハウス「これだから量販店たちは雑で嫌だ」

海外陣「トップス扱いのやつはボディっていうのが定着してるだろ」

ミキハウス、KP「そうだそうだ!」

赤ちゃんの城「そ、そうだそうだ!」

ファミリア「・・・」

 

⑤ボディスーツ、ボディシャツ、ボディ、ボディロンパース

股がスナップになっている。足の部分はブルマ型か短パン型しか見つからなかった。肌着または洋服のトップスとして使うことが想定されている様子。シンプルな作りとなっている。

メーカーによってボディスーツ、ボディーシャツ、ボディ、ボディロンパース呼び方が異なる。また、これをボディオール、ロンパス、ロンパース(⑨⑩参照)と呼ぶメーカーもある。

f:id:gorgonzoma:20180914163605j:plainf:id:gorgonzoma:20180926145504j:plain

画像:アカチャンホンポomni7/赤ちゃんの城HPより

・夏場の家の中では、大体これ1枚だった
 それ以外は、これ+なにか他の洋服
3月~現在(4ヶ月~)に使用

ボディスーツは0歳3ヶ月頃から使うものと聞いたので、4ヶ月頃からなんとなく使い始めてみましたが、身体が柔らかくて服を被せるのがとても面倒でした。使いはじめは、もう1、2ヶ月後の方が良かった

 

<メモ>この服の呼び方

呼び方 ブランド・店
ボディスーツ カーターズ、H&M、GAP 
ボディシャツ ミキハウス、GAP 
ボディ プチバトー
ボディロンパス ファミリア
ディオール(⑨) 赤ちゃんの城
ロンパース(⑩) ベビーザらス西松屋、アカチャンホンポ
ロンパス(⑩)  ファミリア

なぜファミリアはロンパスなのか。

 

⑥ボディダブル

ボディファミリーの一員。⑤が重ね着風になったもの。私が調べた中ではこの言葉を使っているのはGAPしかいなかったが、そもそもこんなデザインのものはGAPでしか見なかった。

f:id:gorgonzoma:20180925144907p:plain

 画像:GAPオンラインストアより

・使用しなかった 

 

<メモ>この服の呼び方

呼び方 ブランド・店
ボディダブル   GAP           

 

⑦ショートオール、ショートロンパース、ミニオール

股がスナップになっている。足の部分はブルマ型か短パン型。これ1枚で洋服として成り立つもの。

メーカーによってショートオール、ショートロンパース、ミニオールと呼び方が異なる。これをカバーオール、ロンパースと呼ぶメーカーもある。(⑨⑩参照)。またカーターズでは一部をサンスーツと呼ぶ(⑧参照)

f:id:gorgonzoma:20180927162542j:plainf:id:gorgonzoma:20180927143609j:plain

f:id:gorgonzoma:20180927164747j:plainf:id:gorgonzoma:20180927162837j:plain

画像1,2枚目:カーターズ公式サイトより
画像3,4枚目:アカチャンホンポomni7より

・①②③④⑤の上に着ることもあったし、これ1枚で着ることもあった
7~8ヶ月頃まで使用(6~7月)

乱用しました。肌着を下に着ないとあせもが…という話を聞きますが、これ1枚で着てても別に問題ありませんでした。肌の弱い赤ちゃんはNGなのかな?でも1枚で着ている赤ちゃんはたくさんいました。

7月頃にサイズアウトしたため終了。サイズアウトしなければあと2ヶ月くらい(寒くなるまで)は使っていたはず。買い足すことはしませんでした。

 

<メモ>この服の呼び方

呼び方 ブランド・店
ショートオール  ミキハウス、KP、GAP
ショートロンパース プチバトー
ミニオール ベビーザらス
サマースーツ(⑧) カーターズ
カバーオール(⑨) 西松屋、赤ちゃんの城
ロンパース(⑩) ベビーザらス西松屋、アカチャンホンポ、カーターズ
ロンパス(⑩) ファミリア

で、なぜファミリアはロンパスなのか

 

⑧サンスーツ

⑦のうち夏っぽいもの?をカーターズでこのように呼んでいる。⑦の1枚目の画像はサンスーツ、2枚目の画像はロンパースと書かれていた。

もしかしたら足の形がブルマ型のものはサンスーツ、短パン型のものはロンパースという区切り方かもしれない。もはやどうでも良い。

 

⑨カバーオール、ボディーオール、ジャンプスーツ(防寒用除く)

股がスナップになっている。足の部分は長ズボン型。これ1枚で洋服として成り立つもの。

メーカによってカバーオール、ボディーオール、ジャンプスーツと、呼び方が異なる。また、⑦をカバーオールと呼ぶメーカーもある。(⑦の<メモ>欄参照)

f:id:gorgonzoma:20180927173529j:plainf:id:gorgonzoma:20180927173719j:plain]

 画像:アカチャンホンポomni7より

・①②③④⑤の上に着た
・新生児期~4か月の基本着
・5ヶ月~はパジャマとして使用(寒い時のみ)

なお、カバーオールとジャンプスーツに区別をつける場合、大抵は防寒用のアウターをジャンプスーツと呼び、それ以外をカバーオールと呼ぶと思われるが、カーターズでは逆の使い方をしていた。

 

<メモ>この服の呼び方

呼び方 ブランド・店
カバーオール  ベビーザらス西松屋、アカチャンホンポ、ミキハウス、ファミリア、赤ちゃんの城、KP
ジャンプスーツ カーターズ
ディオール  GAP
ロンパース(⑩)
プチバトーH&M

今回は防寒用のアウターを除外していますが、それを考慮した場合には大分変わると思います。

 

ロンパース、ロンパス   

⑤~⑨まで、すべてこの名前で呼ばれる可能性があるというとんでもないやつ。

f:id:gorgonzoma:20180914163605j:plainf:id:gorgonzoma:20180927164747j:plain

f:id:gorgonzoma:20180927162837j:plainf:id:gorgonzoma:20180927173529j:plain

画像:アカチャンホンポomni7より

ぜーんぶロンパース(^▽^#)

 

 <メモ>ロンパース・ロンパスと呼ばれる服

一般的な呼び方 ロンパース・ロンパースと呼ぶ店・メーカー
ロンパース ロンパス 
⑤⑥
ボディスーツ
ボディシャツ
ボディ
ボディロンパース
ボディダブル
べびーザらス
西松屋
アカチャンホンポ
ファミリア
⑦⑧
ショートオール
ショートロンパース
ミニオール
サンスーツ
ベビーザらス
西松屋
アカチャンホンポ
カーターズ 
ファミリア

カバーオール
ディオール
ジャンプスーツ
プチバトー
H&M

しつこいようだが、なぜファミリアはロンパスなのか

 

洋服の種類(定義が1つのもの)

最後に定義が1つの洋服たち。これは簡単。

 

⑪ドレスオール、ベビードレス

裾部分が開いている服。必要ない気がするけど、かわいいから買ってしまう気持ちは分かる。

f:id:gorgonzoma:20180918145351j:plain

画像:アカチャンホンポomni7より

・お宮参り用にいただいたもののみ
・1度しか使っていない

 

⑫プレオール、ちびオール

カバーオール、ショートオールの「プレ」「ちび」版。50~60くらいのみの小さいサイズ展開、股の形がガニ股、裾が絞られていないなど、新生児用に設計されているらしい。

私にはいまいちカバーオール、ショートオールとの見分けがつかない。

f:id:gorgonzoma:20180920135438j:plain

画像:アカチャンホンポomni7より

・買っていない

カバーオール、ショートオールだと思って買っていたものが、実はプレオールだった可能性はあり。

  

⑬2WAYオール、ドレス&カバーオール

⑪と⑫の2WAY。足のボタンの留め方次第で、スカート型にもパンツ型にもなる。 

f:id:gorgonzoma:20180920144253p:plain

画像:アカチャンホンポomni7より

・買っていない
 

春夏に着ていた服(0歳5~10ヶ月)

気付いたら周りの友達赤ちゃんたちがみんなセパレートの服装になっていました。赤ちゃんたちがカバーオールなどのTHE・赤ちゃんという外出着を卒業するのは、5ヶ月~7ヶ月あたりが多いのかなという印象です。
 
季節の変わり目に服を買うタイミングで変える人が多いのではないかと推測。男の子も女の子も、下にボディスーツは着ているものの、ほぼみんな短パンやスパッツを履くようになっていました。
 
しかし私はどうしても短パンやスパッツを履かせたくなかった。なぜならオムツ替えが面倒くさいから。股だけ、股だけは死守したい。
 
この強い意志により、周りの赤ちゃんたちを横目に、ボディスーツの上にワンピースをかぶせるだけという、パンツ丸出し(ボディスーツ丸出し)のワカメちゃんスタイルを貫くことに成功しました。
 
これはこれでかわいいよ!昼も夜も家の中ではボディスーツ1枚。出かけるときにはワンピースをかぶせるだけなので、外出着への変身もラクラクだよ!
 
なおワンピースの代わりに、長めのトップスや、股にスナップのついているサロペット・オーバーオールも使っていました。どちらにせよ股は死守できています。
 
ところで、あるワンピースに合わせるために、どうしても黒いボディスーツが欲しかったのですが、なかなか見つけることができませんでした。諦めかけていたころに西松屋で偶然見つけたものの、3枚セット。黒以外はいらなかったので迷ったのですが、どうしても黒が欲しかったので購入しました。その中の1枚がこの色。
 

f:id:gorgonzoma:20181002163700j:plain

どんな服にも合わないという奇跡の1枚。使われないと可哀想だから、出かける用事のないときはこれを着せるようにしていたら、結果的に一番使ったかもしれない1枚。
 
パッケージには「BASIC COLOR」と書かれていました。確かに色としてはベーシックだけどよ。 服の色としてベーシックなものをチョイスしてほしいぜ。 
 
ちなみに、どうしても欲しい色がもう1色あって、同じ過ちを犯しました。奇跡の1枚がもう1枚増えるという奇跡。もう1枚の奇跡は蛍光っぽいエメラルドグリーンでした。
 

秋冬に着ようと思う服(0歳10ヶ月~)

さて、秋冬は一体何を着れば良いのか。今までのように家の中でボディスーツ1枚というのも無理ですし、外にいくときにペラペラのワンピースをかぶせるだけというのも無理です。
 
ひとまず春に着ていたカバーオールがまだ入るので、寝るときや家にいる間は、ボディスーツの上に腹巻+カバーオールを着せるようになりました。場合によってはスリーパーも。
 
問題は外出時です。相変わらず股は死守したいので、ワカメちゃんが腹巻とレッグウォーマーを身に着ければ、秋冬も乗り越えられるのではないかと、安易な結論を出すに至りました。
 
長袖ボディスーツ+ワンピース(スナップ付きサロペット)+腹巻+レッグウォーマー+気温によってトップス追加 or アウターで調整。このスタイルで挑戦します。
 
まずは生地が厚手だったり長袖だったりする、秋冬仕様のワンピースを何着か購入。そして腹巻とレッグウォーマーも購入。試すのを心待ちにしているのですが、出かける日が暑い日ばかりで全然試せていません。
 
足だけあまり防寒できていないのが気になりますが、屋内は暖かいし、真冬の外出時はダウンのジャンプスーツを着せる予定だし、大丈夫だと信じています。もしいまいちだったら、諦めてスパッツなりズボンなりを購入するということで。
 
調べものなど >ややこしいベビー服の種類と服装